トップへ戻る(jubeat_analyserのダウンロードはこちらから)
【TMPGEncのつかいかた(with jubeat_analyser)】
ここではjubeat_analyserのフレーム出力機能を用いて吐き出された画像たちを
TMPGEncを用いて動画にするための方法をてきとーに解説します。


※下に書いてるステップのうち、設定系のやつはすべて初回のみにやればいいです。
(つまり2回目からは「映像ソース」と「音楽ソース」を選択するだけでよい)
------------------------------------------------------------------------

・無料版をダウンロードする

・起動する

・最初になんか大きめののダイアログ出てくるけどそれは閉じる

・上のメニューの「設定」->「環境設定」-> 連番画像をムービーとして読み込む にチェック

・右下の「ストリームの種類」は、たぶん System (Video + Audio) を選択しとくとよい

・「映像ソース」で、
jubeat_analyserが吐き出した連番画像のうちの1枚目(ふつう"test1.jpg")を選択

※ここで「Windowsに マイフォト を設定しています」と出て、その後TMPGEncがフリーズしてしまった場合は、
「マイフォト」をアンインストールしましょう(「コントロールパネル」の「プログラムの追加と削除」あたりで)。
そうすると正しくTMPGEncが動作するようになると思います(手元ではそれで上手くいきました)。


・(上のメニューじゃなくて)右下の「設定」からいくつか設定する

- ビデオ
ストリーム形式:MPEG-1 ビデオ
サイズ:動画全体の横幅と縦幅を指定。ニコ動にupしたいなら512 x 384
アスペクト比率:1:1
フレームレート:jubeat_analyserでフレーム出力した時に指定したfps(ふつう25)

- ビデオ詳細
画像配置方法:画面全体に表示(アスペクト比保持)

- オーディオ
ストリーム形式:MPEG-1 Audio Layer 2

- システム
ストリーム形式:MPEG-1 システム(自動)


んでもって

・「音楽ソース」で、音楽ファイルを選択(※mp3は読めないはずなのでwavに変換しましょう)

※「音楽ソース」選択時、または次のステップの圧縮の途中で「不正なMPEGオーディオストリームです.」と
出た場合は、右下の「設定」->「オーディオ」のストリーム形式とかを適当にいじると
うまくいくようになるかもしれません

・これでようやく左上の「圧縮開始」を押すとmpeg動画が出来あがるわけですが、
上のメニューから「ファイル」->「プレビュー」で、
圧縮する前にどんな動画が出来あがるのかがプレビューできます。

---------------------------------------

ちなみに作者はこの後さらに「ニコエンコ」を用いて、
動画をニコ動に最適なmp4動画に変換しています。
トップに戻る inserted by FC2 system